Bug Fix (Japanese) by KT ◆0T3wqu6irw - v1
Description
Bug Fix Info
This patch fixes 3 bugs in the game:
• Obtain compatibility rate calculation bug when persuasion
• LUK first obtain an expression Bug behavioral decision
• Selection of design changes or more arbitrator Yutsu
This is badly translated from the below, so refer to that for more accurate info.
伝説のオウガバトル(SFC:通常版) バグ修正パッチ
本パッチは伝説のオウガバトル(SFC:通常版) バグ修正パッチです。
通常版ヘッダ無し(1,572,864Bytes)用です。
パッチの内容について
-
●説得率算出時の相性取得バグ
[説得率]
A=リーダーCHA-対象CHA+リーダーLUK÷2-相性差+48
相性差:ユニットリーダー相性-対象相性の絶対値| A |0以下|1~16|17~32|33~48|19~64|65~80|81~96|97以上|
|成功率| 0% | 20% | 35% | 50% | 60% | 75% | 90% | 100% |[バグ内容]
相性差算出時のユニットリーダー相性取得でアドレスが一つずれている。
例えばユニットリーダーがナイトの場合、ナイト(ID:02)の相性55ではなく
パラディン(ID:03)の相性60で計算されている。[修正内容]
$01DA53 29 -> 28 -
●行動順決定式のLUK取得バグ
[行動順決定式]
AGI+LUK÷2+地形効果×乱数3~10[バグ内容]
行動順決定式でLUKを取得する際、味方はRAM値から読み込まれるため正常。
しかし敵・中立の場合、クラスIDからクラスLUK初期値が読み込まれるが、
このときアドレスが一つずれている。
例えば敵がナイトの場合、ナイト(ID:02)のLUK初期値50ではなく
パラディン(ID:03)のLUK初期値60で計算されている。[修正内容]
$01879E 7D -> 7C -
●まほう・にんじゅつの選定仕様変更
[選定基準]
まほう・にんじゅつは攻撃対象の弱点(クラス耐性が一番低い)で使用する魔法を判定[仕様変更]
相手の弱点を調べる際に、相手のクラス耐性ROM値にて検討しているが、
味方の場合はアイテム装備で耐性が変化している場合があるため、
アイテム装備にて変化したRAM値にて比較を行うように変更[例]
攻撃対象の耐性が以下の場合、ウィザードはアイスフィールドを選択する
耐物理50,耐火炎50,耐冷気45,耐雷撃50,耐暗黒50
氷のバンダナ(火炎-9,冷気+7)を装備して耐性が変化してもアイテム耐性は
考慮されないためにアイスフィールドを選択してしまう
耐物理50,耐火炎41(50-9),耐冷気52(45+7),耐雷撃50,耐暗黒50
仕様変更後は上記の場合、ファイアーボールを選択するようになる[修正内容]
敵ならROM値、味方ならRAM値を取得(新規サブルーチン)
$03FD77~$03FD9E
更新履歴
2011/09/15 v1.00 ・公開開始
■HP :http://www.geocities.jp/kt_0t3wqu6irw/
■Mail:to_kt@mail.goo.ne.jp
by KT ◆0T3wqu6irw
History
September 15th, 2011